ニュース 知らないと大損、デカイ病院を紹介状なしで受診する負担が大幅拡大へ 皆さんは大学病院等の大きな病院を、紹介状無しで受診した場合に追加で費用負担がかかる事を知っていますか? 正式名称を「初診時選定療養費」と言います。今回はこの初診時選定療養費について紹介します。 初診時選定療養費とは? ・大学病院等の特定... 2020.02.13 ニュース
コミュニケーション技術 コーチングにおける「チャンクアップ・ダウン」について解説 この記事はこんな人の役に立ちます 後輩や部下の指導をしているのだが、イマイチ話が噛み合わなくてこっちの言っている事が相手に伝わっていない。一体どうすればいいのか分からない。 相手と同じ話をしているはずなのに、なんだか噛み合わない事ってあり... 2020.02.11 コミュニケーション技術
ケアプラン作成 ケアプラン交付した時、ちゃんと記録に残していますか? 突然ですがケアマネの皆さん、ケアプランをちゃんと交付していますか? 「もちろんちゃんとやってますよ、何言ってるんですか!」 すいません、疑っているわけではなく実際ほとんどのケアマネの人がちゃんと交付しているはずです。ですが、それをきちん... 2020.02.06 ケアプラン作成
モニタリング ケアマネ必見、モニタリングでやるべき7ポイントを解説 この記事はこんな人にオススメです ・居宅ケアマネとして働いている人 ・毎月のモニタリングが、ちょっと世間話するか利用票にハンコもらって終わりの繰り返し。何をモニタリングでしていいか分からない 居宅のケアマネジャーにとって大事な業務の一つが、... 2020.02.04 モニタリング
ニュース 特養の職員が徘徊する入所者を投げ飛ばし逮捕 虐待の原因を考察 1月28日、また介護職員による高齢者虐待の事件が発生しました。 三重県伊勢市の特別養護老人ホームで、認知症の入所女性を床に投げ飛ばし、ケガをさせたとして、職員の女が逮捕されました。 逮捕されたのは、伊勢市村松町の特別養護老人ホーム「正邦苑... 2020.01.30 ニュース