コミュニケーション技術 クライエントの心をガッチリ掴む「ペーシング」の技法とは? クライエントとの信頼関係を構築し、スムーズな面接をしていく上で覚えたい技法に「ペーシング」というものがあります。 これはどういうものかというと、僕達人間は、自分と似た部分の多い人に親近感を覚えて仲良くなりたいと思いやすいですよね? 実際... 2019.02.25 コミュニケーション技術
医療連携 医療連携 ポイントをおさえて医療に強いケアマネジャーを目指そう ケアマネジャーの苦手項目のトップ3くらいには、常に君臨しているのがこの「医療連携」ではないだろうか? 実際のところ福祉系職種からケアマネジャーになった人のほとんどは、突っ込んだ医療の知識なんて持ち合わせていなくて 「なんだか医療って難し... 2019.02.23 医療連携
支援経過記録 ケアマネの支援経過記録ってどう書くの? 書き方のポイントを押さえよう ケアマネの日常業務の一つに支援経過記録を残すことがあります。しかしこの支援経過記録 「一体どんな事を、どんな風に書けばいいの?」 こんな風に悩む人も多いと思います。実際僕も「記録を残さないといけないのは分かるんだけど、書き方が分からない... 2019.02.22 支援経過記録
モニタリング モニタリングって何すればいいの?観察すべき視点を解説 僕がまだ初任者の頃、結構悩んでいたのがモニタリングでした。 何が悩みかというと 「家に訪問しても話す事はいつも同じ。後は世間話して帰るだけ。これって意味あるの?」 こんな思いを悶々と抱えたままモニタリングをしていました。 こうなった... 2019.02.20 モニタリング
コミュニケーション技術 デキるケアマネに絶対必要な相談面接技術とは? 「アセスメントやモニタリングの大切さは嫌って程分かるが、そもそもコミュニケーションが苦手なんですが。こんなんでは、ケアマネやる資格ないのでは・・・」 こんな風に思ったりするケアマネの人はいませんか?これに対しては 「正しい技術を身につけ... 2019.02.19 コミュニケーション技術