カワジロー

スポンサーリンク
社会資源

医療と介護は「高額医療・高額介護合算療養費制度」でお得になる

これまで医療にかかる費用は「高額療養費制度」これを知っておけばお金を心配して医療を拒否する必要はない 介護にかかる費用はこれを知らなきゃケアマネはできない「高額介護サービス費制度」についてご紹介 でそれぞれ紹介してきました。そして今回は...
ニュース

ケアマネ試験。受験者数の大幅回復なし いつかケアマネはいなくなってしまうのでしょうか?

今年もいよいよケアマネ試験の日が近づいてきました。(今年は10月13日)そしてケアマネ試験の受験者数が発表されましたが、あまり大幅な回復はなかったようです。 都道府県からの報告が集まってきている。東京都や大阪府、北海道など受験者数の多い18...
ニュース

消費税増税に伴う料金変更に関して。重要事項説明書の署名・捺印は必要ありません

皆さん。いよいよ来月から消費税が10%に増税されます。今頃消耗品などを買い溜めしている人もいるのではないでしょうか? 僕達の業務にも影響があります。恐らく多くの事業所が10%の増税に伴う介護報酬の金額改定に対して、料金表や重要事項を新しく...
介護保険サービス

住環境整備その⑤「浴室」

住環境整備シリーズ。最後は「浴室」です。 要介護状態になると、自宅の浴室で入浴するのはもう無理と諦めてしまう人も多いです。そして「お風呂はデイサービスで入ってね」となります。 しかし、デイサービス等の入浴は自分のペースでゆっくり落ち着い...
介護保険サービス

住環境整備その④「トイレ」

住環境整備シリーズ、今回は「トイレ」です。 前回記事住環境整備③「居室」 ここでも書きましたが、できる限り排泄は家のトイレですることを考えたいです。そして、トイレの環境整備さえ整っていれば案外できる人は多いものです。なので今日はトイレの...
スポンサーリンク