カワジロー

スポンサーリンク
ケアプラン作成

ケアプラン、利用者の意向が分からない時はどうするの?解説します

この記事はこんな人の役に立ちます ケアプランの第1表にある利用者の意向欄。認知症の人等で、会話が全くできないので意向が分からない。そんな時どうやって意向について書けばいいのか分からない ケアプランを作る時にまず何をするか?それは利用者のニ...
ニュース

2021年介護保険改正 ケアマネ重要ポイントまとめ

ケアマネの皆さん、いよいよ2021年4月から介護保険改正があります。 現在4月からの改正に向けて対応すべく、皆さん情報収集に忙しいのではないでしょうか?しかし 「情報が多すぎて、何をどこまで確認したらいいかよく分からん」 そんな風に悩...
コミュニケーション技術

ケアマネに本当に必要なスキルは「1分で話す」事だった!

突然ですがケアマネの皆さん、こんな経験はありませんか? サービス残業しまくって、渾身の思いで作り上げたケアプラン。しかし本人、家族、事業者、誰も内容をいまいち理解してくれない。 (一体これまでの苦労はなんだったの?と落ち込む) ケアマネに...
アセスメント

アセスメントシートは全部埋めなきゃいけないのか?解説します

先日新人ケアマネからこんな質問がありました。 アセスメントシートって全部埋めないと違反になるって本当ですか? ケアマネにとってアセスメントは超重要ですよね。 ケアプランを作る事を料理に例えた時、アセスメントはレシピや材料...
モニタリング

モニタリングでサービスの記録って必要なの?解説します

この記事はこんな人の役に立ちます ケアマネのモニタリングについて。サービスに関する記録が必要って聞いたんだけど、本当に毎回必要なのか分からない ケアマネの重要な仕事の一つが「モニタリング」ですよね。 毎月自宅を訪問するだけでも大変なのですが...
スポンサーリンク