新型コロナの慰労金
コロナ感染者へ直接対応していなくても、医療や介護事業所で務めているというだけでほぼ全ての職員に支給される事が決定した国が行う異例の制度。
(詳細は介護慰労金、感染者へケアしてなくても全職種5万円支給決定を参照)
新型コロナへの対応の労力を労う為の制度だが、驚くべき事に申請そのものを拒否する事業所が多数発生しているようです。
新型コロナウイルス感染症にかかる慰労金について、「スタッフが希望しているにもかかわらず、医療機関が代理申請してくれない」というクレームが多数出ている—。
医療機関等は、スタッフの希望を踏まえ、「派遣スタッフ等も含めて、各スタッフ分を一括代理申請する」点を再確認してほしい—。
厚生労働省は8月26日に事務連絡「医療機関に勤務する医療従事者に対する慰労金給付に係る協力の依頼について(令和2年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分))」を示し、こうした点を要請しました。
引用:Gem Med
厚労省は今回の通知で、各都道府県に対してそれぞれの対象事業所に速やかな申請をするように、説明等の対応をするよう求めています。その為それぞれの都道府県から未申請の事業所には何かしらのアクションがあるのではないかと思います。
なぜこれほど申請を拒否する事業所が多いのか?
「手間が掛かるから?」
こう思う人もいるかもしれません。確かに多少の手間はかかりますし、対象の従業員の人数が多ければ多いほど時間はかかります。しかし僕も書類を確認しましたが、それ程難しい手続きではないです。
事務職員だけで大変なら、経営者も協力して取りまとめをすれば良いだけです。
この慰労金は自分達が金銭的コストの支払いをすることなく、職員に対して5万円以上(新型コロナ患者へ対応した事業所なら20万円)ボーナス的に支給できます。当然仕事へのモチベーションアップがノーコストで期待できるのですから、経営者としてやらない選択肢はないのが普通です。
ではなぜ、申請を拒否する事業所がこれ程多いのか?
それは
「申請拒否する事業所は、職員の事を使い捨てマスク程度にしか考えていない」
これが、慰労金の申請を拒否してる事業所の経営者の正体であり本音です。
もしこの記事を見ている人の中で、自分の事業所が今回の慰労金を申請拒否している場合、自分を雇っている経営者が普段どんな態度で自分達に接しているか、思い出してください。
・何年も働いているのに、未だに名前を覚えてもらえない
・常に上から目線で高圧的な態度・職員の処遇や労働条件、仕事のやり方等、自分達にとって大切な事をこっちの話を聞こうともせず、自分達だけで決めて一方的に指示してくる
・介護事故、クレームの発生等、不都合な事は全て現場のせいにする
・辞めようとする職員にいじめのような行為、辞めた職員に労いも感謝の言葉もなく、悪口ばかり言っている
今働いている事業所が、職員のの事を大切に思っていないと感じる場合は、早めに見切りをつけて転職するのも一つの方法です。そのような事業所で働き続けても得るものはなく、人生の貴重な時間を搾取されるだけになってしまうからです。
オススメの転職サイトも載せておきますので、是非参考にしてみてください